top of page

小ぶりな柚子

今日は、午前中ラジオの収録を行いました。少し慣れてきたとはいえ、やはりそれなりに時間がかかってしまい、今回は3時間くらいかかったかなと思います。ラジオも、YouTubeになり、映像も撮りながら、音声ファイルも作って、となかなか簡単にはいきません。とはいえ、これが唯一のチャネルですので、継続していきたいと思います。


11時過ぎから、雲津の下野さんのお宅に成っている柚子を収穫にいきました。とても小ぶりな柚子ですが、数はたくさん成っています。小ぶりな方が香りは強いので、ここは腹を決めて、頑張って収穫することにしました。結局2時間くらいかけて収穫をし、段ボールに二箱くらい収穫できました。これを加工していくのは、なかなか大変ですが、頑張ってやっていくしかありません。正直、高知県や徳島県の乾燥した柚子の皮を買った方が時間もコストもかからないのでは、と思うのですが、そこはやはりのとジンの心意気で、珠洲産の柚子をできる限り活用したいと思っています。


収穫が終わってからは、早速洗って冷凍しました。これで今シーズンの柚子はとりあえずフリーザーにいっぱいになってしまいました。加工をして行かないとこれ以上の柚子は確保できません。やることは山積みです。


そして、その後、YouTubeチャンネルの収録をして1日が終わった、という感じです。まだまだやることはあります。明日は、事業計画書を終わらせてしまわなければなりません。頑張ります。


ree

コメント


  • のとジン能登人 NOTOGINチャンネル
  • Noto Gin Instagram
  • Noto Gin Twitter
  • Noto Gin Facebook Page

小売卸売販売事業者:NTG 松田行正

〒938-0001 富山県黒部市荒俣98-3

TEL/090-1525-8111   MAIL/shop@niikawatg.com

bottom of page