top of page

須須神社でのご祈祷

今朝は9時に須須神社のご祈祷をお願いしていました。制作したステッカーと一緒に、心願成就をお願いするためでした。朝早くから気がはやり、少し早めに出かけていきました。

到着して、境内を歩き社務所に時間頃向かいました。すると、昨日お待ちしてましたのに、とのこと。昨日9時前から準備をして10時過ぎまで待っていたのに、おかしいなぁと言っていたんですよ、とのこと。どうやら予約させていただいた時に行き違いがあった様子でした。申し訳なく思いましたが、今日、どうしてもご祈祷いただきたかったので、午後からお願いをさせていただいたところ、12時30分からならいいですよ。とのことで、一旦、予定を変更し、先に輪島へ向かいました。


輪島に向かう途中で、すず塩田村に立ち寄り、お願いしておいた、塩れもんと塩のサンプルをいただきました。すず塩田村の神谷さんはとても良くしていただけます。また、なんとかこちらの塩を活用した製品ができないか、という気持ちにもさせていただきました。


輪島では、ラジオの収録で、江上英語教室を訪ねました。江上さんはハキハキとお話しいただきあっという間に収録することができました。ありがたかったです。それから、酒ブティックおくだの奥田さんを訪ねてみることにしました。というのも、明日金沢に行く際に念の為、ボトルを1本用意しておきたかったのですが、手元のボトルが全て出払ってしまい、奥田さんならまだお持ちかもしれない、と立ち寄ってみることにしたのです。すると、ちょうど奥田さんがお店にいらっしゃり、事情をご説明すると、快くお貸しいただくことができました。本当に助かりました。これで金沢でも安心です。


バタバタと輪島での用事を済ませ、須須神社に12時30分に着くように、急ぎました。どうにか時間に着くことができ、本殿に向かったところ、すでにご祈祷の用意がしてありました。灯油ストーブが4つくらい灯されており、お待ちいただいた昨日も、このように対応されていたんだな、と思うと申し訳ない気持ちになりました。また、とても丁寧にご対応いただきました。名前を書いたときに、のとジン、と書くと、以前奉納させていただいたことを憶えていただいたようで、香りがすごくいいですね、とお言葉をいただくことができました。ご祈祷は一人でいただいたので、とても贅沢な思いでした。またぜひご祈祷をお願いしようと思った次第です。





コメント


  • のとジン能登人 NOTOGINチャンネル
  • Noto Gin Instagram
  • Noto Gin Twitter
  • Noto Gin Facebook Page

小売卸売販売事業者:NTG 松田行正

〒938-0001 富山県黒部市荒俣98-3

TEL/090-1525-8111   MAIL/shop@niikawatg.com

bottom of page