top of page
SAFETY RESTRICTIONS IN PLACE: Please read our new policies before you visit. More details

検索


金沢大学の学生インタビュー
今日は #金沢大学 #文学部 #地理学 の学生さんがどうして #移住 したんですか? をテーマでインタビューにいらっしゃいました。 今回は、金沢大学能登学舎の淑瑠先生と、珠洲市役所の移住促進課の方からご依頼がありました。ZOOMでもいいですよ、ということをお伝えしていたので...
Yukimasa Matsuda
2021年10月7日読了時間: 1分


珠洲で始まった山部の活動
昨日の土曜日は、家具職人の辻口さんとフリーカメラマンの咲香さんの呼びかけで始まった山部(やまぶ)の第一回の集まりが飯田のGAXOでありました。 まずは辻口さんと咲香さんの知り合いの方で、山での活動について色々な話を出し合うという集まりがありました。小泊の新出製材所の新出さん...
Yukimasa Matsuda
2021年5月30日読了時間: 2分


吉祥寺にて
今日は珠洲市若山町吉ヶ池の吉祥寺に、珠洲焼作家の山田睦美さんを訪ねてお話しを伺いました。 朝から、何かしなければといてもたってもいられず、まずは松波酒造で何かヒントがもらえるかもと酒蔵見学の予約を入れさせていただきました。それでも吉祥寺に向かう時間の前に少しでも何かお話しで...
Yukimasa Matsuda
2021年5月22日読了時間: 2分


融資と助成金申請
この日は、興能信用金庫の融資申込の最終手続きと、珠洲市役所への仕事場創業助成金の申し込みを行いました。 朝一番に、興能信用金庫珠洲支店に向かい、融資申込の最終手続きを行いました。珠洲市で仕事をしていく以上は、地元の皆さんの理解、また地元金融機関の支援が不可欠です。利息の部分...
Yukimasa Matsuda
2021年4月9日読了時間: 3分


珠洲での新しい動き
この日は珠洲市役所で、一部上場企業イワキの岩城慶太郎社長の、事業構想大学院大学の説明会があり、参加してみることにしました。 この日は午前中、能登学舎でリモートワークの後、途中から市役所に向かいました。この時期、珠洲市では、一部上場企業のイワキが一部本社機能を珠洲に移す、とい...
Yukimasa Matsuda
2021年4月8日読了時間: 2分
bottom of page