top of page
SAFETY RESTRICTIONS IN PLACE: Please read our new policies before you visit. More details

検索


能登産の榧(かや)
今日は冷凍させておいた珠洲市内で採取した榧を解凍して、乾燥させることにしました。というのも、そろそろゆずの季節。ゆずを大量に確保していくために、冷凍庫を空けておかなければなりません。そこで、榧をまずは乾燥させておくことにしました。...
Yukimasa Matsuda
2021年10月21日読了時間: 1分


榧の実の加工
今日は、空いた時間に、珠洲市若山町の上黒丸で採れた榧の実をむく作業をしました。 採取した時期が7月だったこともあり、まだちょっと若い実で、香りはそれほど強くはないですが、それでもあの爽やかな独特の香りは漂ってきます。栗むきに使うナイフを100円ショップで仕入れてきて、早速少...
Yukimasa Matsuda
2021年8月24日読了時間: 2分


住民票を移す
いよいよマイスターの卒業式が近づいてきました。 今回、マイスターの卒業式典に出席する際に、道下さんと賃貸借契約をして、いよいよ転居となります。そして、住民票を移す手続きをすることにしました。何しろ、早く酒類通信販売小売業の免許が欲しかったので、一日でも早く移す必要があると思...
Yukimasa Matsuda
2021年3月19日読了時間: 2分


ゆずの採取とドライ乾燥
いよいよこの日はゆずの採取日です。 マイスターの先輩の今井さんからのご紹介で、松本さんのお家の庭にある柚子の木から実を分けていただけることになりました。 朝8時半に今井さんの工務店に集合でした。朝早くからすでに今井さんはいらっしゃり、柚子の実を取りに行く前に、まずはアテ(能...
Yukimasa Matsuda
2020年11月28日読了時間: 2分


金木犀の香り
やがて時は10月になっていました。 この時期、近所を歩いていると甘い懐かしい香りが漂ってきたのを思い出しました。 キンモクセイ そうでした。私が小学校5年生の頃に流行った香り付きのボールペン。キンモクセイの香りに思い出がありました。近所の植え込みから香ってくるだけでなく、マ...
Yukimasa Matsuda
2020年10月2日読了時間: 1分
bottom of page