top of page
SAFETY RESTRICTIONS IN PLACE: Please read our new policies before you visit. More details

検索


地元のねぎ
今日は仕事が少し早く終わったので、いつもより早い時間に近所のスーパー、シーサイドに買い物に行きました。皆さん仕事帰りの買い物の方が多く、いつもより混み合っていました。その中にバッタリ、マイスターの先輩、今井工務店の今井誠さんにお会いしました。今井さんは私のような移住者にもい...
Yukimasa Matsuda
2022年3月2日読了時間: 2分


金沢大学能登里山里海SDGsマイスター卒業研究成果報告会とYouTubeライブ配信
今日は珠洲市小泊の能登学舎で、金沢大学能登里山里海SDGsマイスター卒業研究成果報告会が朝から夕方までありました。今年のマイスター受講生の方は総勢14人、発表と質疑応答プラス審査の時間や休憩の時間も含めると7時間くらいのスケジュールという長丁場でしたが、能登学舎に行って参加...
Yukimasa Matsuda
2022年2月26日読了時間: 2分


輪島市門前町から能登町柳田まで
今朝もたっぷり雪が降りました。最近は朝の雪かきもだいぶ慣れてきて、どれくらいの量ならどれくらい時間がかかるかも把握できるようになりました。1時間コースなのか2時間コースなのか、ですが、なかなか体力仕事です。 朝7時30分に雪の中ではありましたが、輪島市門前町を目指して行きま...
Yukimasa Matsuda
2022年2月23日読了時間: 2分


続いてマイスター同期
今日は朝からのとジンチャンネルの撮影と編集をし、午後からはのとジンに乾杯の収録予定でした。作業量の嵩む土曜日に、雪かきがないのはありがたいことです。 今日の収録は、またマイスター同期の木津さんにお願いしています。木津さんは、私より早く移住され、マイスターで同期の中、いろんな...
Yukimasa Matsuda
2022年2月19日読了時間: 2分


マイスター同期
今朝は昨日からの陽光が続き、朝もうっすら積もってはいましたが、春の陽光がとても気持ちのいい朝でした。 今朝は朝一でアメリカとの電話会議でスタートしました。以前は、自分自身ももっとモチベーションがあり、こうした朝からの電話会議や深夜の電話会議を頻繁にやっていましたが、今はこう...
Yukimasa Matsuda
2022年2月18日読了時間: 2分


能登SDGsラボ
今朝は、朝一で能登学舎の能登SDGsラボに伺いました。今年の金沢大学能登里山里海SDGsマイスターの修了発表の中から、優秀者2名に送られるSDGs賞の副賞の一つとして、のとジン2本ご予約いただいたのでお届けしました。 北村さんは出張でいらっしゃいませんでしたが、高さんがいら...
Yukimasa Matsuda
2022年2月15日読了時間: 1分


里山里海食堂へんざいもん
今日はFMかほく「のとジンに乾杯!」のインタビュー収録で、能登学舎の一階でやってらっしゃる里山里海食堂を運営していらっしゃる沢谷わたえさんにお話しを伺いました。 ビデオ編集もあるので、沢谷さんに無理を言って、朝一の9時からお願いをさせていただきました。9時前に小泊の能登学舎...
Yukimasa Matsuda
2022年2月12日読了時間: 2分


ファーストバッチサンプル
今朝は待っていたファーストバッチのサンプル17本がウェールズから届きました。予想では夕方くらいになりそうと思っていたので、朝一番で届いたことが嬉しかったです。 箱を開けて、すぐに写真を撮って、予定していた配布先に配る準備をしました。まずは、一番初めに持っていかなければ、と思...
Yukimasa Matsuda
2021年12月28日読了時間: 2分


里山里海学会
今日は、金沢大学能登学舎で、能登里山里海学会と称して、たくさんの展示とワークショップが行われました。午前中はラジオの収録があったので、午後からの参加になったのですが、行ってみると、今まで見たこともないほどの車が駐車場に停まっていました。まさに一大イベントです。...
Yukimasa Matsuda
2021年12月4日読了時間: 3分


WAKUBATAYA訪問
今日は石川県七尾市中島町に新しくオープンしたWAKUBATAYAを訪問させていただきました。こちらのWAKUBATAYA枠旗屋を作り上げたのが、金沢大学能登里山里海SDGsマイスター同期の白畑直樹さんです。 白畑さんは七尾市の地域おこし協力隊として、山梨県から家族で移住され...
Yukimasa Matsuda
2021年11月27日読了時間: 1分


フリーザー設置
今日はいよいよフリーザーが設置される日です。注文してからもうすでに1ヶ月以上。ようやく到着です。フリーザーがあることで、季節性のゆずの保管ができますし、これから乾燥器も自前で設置することで、材料があれば、一人で時間をかけながら、材料を乾燥させてウェールズに送る準備ができるよ...
Yukimasa Matsuda
2021年11月25日読了時間: 1分


金沢片町ダイニングバーハイドアウト
今日は朝から忙しい1日になりました。朝早く起きて家の掃除、そして7時過ぎにガソリンを入れに蛸島の道下石油へ。大家さんでもある社長と少しお話しした後、金沢大学能登学舎に向かいました。 今日は、淑瑠先生から頼まれて奥能登の6次産業とブランド作りのテーマで20分発表してほしいとの...
Yukimasa Matsuda
2021年9月25日読了時間: 2分


プレゼンテーション準備
今週は、二つのプレゼン依頼が舞い込んできました。一つは、しばらく前から頼まれていた金沢大学能登学舎能登里山里海SDGsマイスターのプレゼンと、もう一つは来月末に予定されているISICOが主催のスタートアップビジネスプランコンテストいしかわ2021の最終選考会の審査時間中に行...
Yukimasa Matsuda
2021年9月23日読了時間: 2分


能登の榧の実
今日はフリーカメラマンの松田咲香さんのご紹介で能登の榧の木を見に行きました。 咲香さんは、金沢大学能登学舎の里山里海マイスターのスタッフとして働きながら、フリーカメラマンとして、雑誌「能登」での写真やその他様々なメディアで活躍されています。そのため、能登地域、特に奥能登二市...
Yukimasa Matsuda
2021年9月18日読了時間: 2分


中小企業チャレンジ支援ファンド採択式
昨夜、東京駅からバスに乗り、無事金沢に戻ってきました。金沢に着いたら、まずはハイアットハウスに向かい身支度を整えることにしました。まさに身支度で、スーツケースに入れてあるスーツを取り出し、広いホテルのトイレで着替えです。そして、着替え終わったら駐車場に停めていた車に向かい、...
Yukimasa Matsuda
2021年9月3日読了時間: 3分


おらっちゃの森と榧の木
今日は、今度のマルシェのためのクーラーボックスと発電機の予約で、学舎を訪れました。 一階のおらっちゃ事務局の大坪さんにお願いをして、クーラーボックスと発電機をお借りすることになりました。一日借りてもリーゾナブルなお値段でとても助かります。珠洲にはこうした市民活動を支えるプラ...
Yukimasa Matsuda
2021年7月17日読了時間: 2分


シェア農場とタイニーズファーム訪問
今日は午後から半休を取って、珠洲市の蛸島にあるシェア農場を訪れました。 マイスターでお世話になっている石積さんからご連絡をいただき、今珠洲の有志で集まってシェア農場をやっているんですよ、植樹もできるみたいですから、松田さんもどうですか?というお話をいただきました。私もいずれ...
Yukimasa Matsuda
2021年6月11日読了時間: 2分


マイスター同期飲み会
今日は連休前最後の日、ということもあり、昨日中山さんからマイスター同期の飲み会のお誘いを受けました。能登町の日本海倶楽部で働いている奥村さんと飲み会をするので、松田さんもどうですか、とのことでした。この日は、夕方まで電話会議があったので、途中からの参加、ということでお願いさ...
Yukimasa Matsuda
2021年4月28日読了時間: 3分


雑誌「能登」取材
この日は雑誌「能登」のインタビュー取材でした。金沢大学里山里海SDGsマイスターでお世話になっていた松田咲香さんが雑誌「能登」の専属カメラマンになられたことで、今後奥能登への移住者のインタビューを企画されることになり、依頼を受けていました。...
Yukimasa Matsuda
2021年4月27日読了時間: 2分


ウェールズへ材料を送付
この日は能登学舎で学舎で乾燥させていた榧を回収して、ウェールズへ送りました。 まずは朝から能登学舎でリモートワークです。珠洲にいる間は毎日どこかでWifiを借りて仕事をしなければなりませんから、学舎が一番気兼ねなく仕事ができる環境です。小泊の海を見ながらの仕事はなかなかあり...
Yukimasa Matsuda
2021年4月6日読了時間: 2分


牡蠣のガンガン焼き
午前中に修了式も無事終わり、お昼はいつも通り、へんざいもんで、と思ったのですが、私はジンの展示があったので、今回はお昼はいただかず、試飲を差し上げたりしていました。 午後は修了生向けのマイスターネットワークの勧誘会に顔を出して、その後学舎を後にしました。...
Yukimasa Matsuda
2021年3月21日読了時間: 2分


住民票を移す
いよいよマイスターの卒業式が近づいてきました。 今回、マイスターの卒業式典に出席する際に、道下さんと賃貸借契約をして、いよいよ転居となります。そして、住民票を移す手続きをすることにしました。何しろ、早く酒類通信販売小売業の免許が欲しかったので、一日でも早く移す必要があると思...
Yukimasa Matsuda
2021年3月19日読了時間: 2分


運命的な出会い
マイスターでの発表会も終え、夜はいつものように、北國銀行珠洲支店長の中山さんに誘っていただき、仮かっこのバーしげ寿司で飲むこととなりました。 その前に、宿泊先の仮かっこで、試作品をオーナーの楓さんに少し試していただきました。すごいいい!と評価いただいて、少しお分けさせていた...
Yukimasa Matsuda
2021年2月28日読了時間: 2分


アマチュア時代の終わり
空港から金沢行きの高速バスに乗りました。 今回の旅はいろんなことがありました。 FMかほくでの番組終了のご挨拶、かほく市とのお別れ、内灘町の物件、卒業課題発表、試飲会、新聞掲載、写真撮影、蛸島町の物件、シーサイドやラポルトの発見、羽咋での物件、そして道下ビルとの運命的な出会...
Yukimasa Matsuda
2021年2月28日読了時間: 2分
bottom of page