top of page
SAFETY RESTRICTIONS IN PLACE: Please read our new policies before you visit. More details

検索


輪島での打ち合わせ
今日は午後から輪島で打ち合わせが3件ありました。まずは、先週お伺いした酒ブティックおくださんの奥田圭三さんと奥田綾里さんにラジオ出演をお願いさせていただきました。酒ブティックおくださんはとても素晴らしい雰囲気の店舗。圭三さんも唎酒師に加え、ソムリエの資格も持っているというす...
Yukimasa Matsuda
2022年3月4日読了時間: 2分


続いてマイスター同期
今日は朝からのとジンチャンネルの撮影と編集をし、午後からはのとジンに乾杯の収録予定でした。作業量の嵩む土曜日に、雪かきがないのはありがたいことです。 今日の収録は、またマイスター同期の木津さんにお願いしています。木津さんは、私より早く移住され、マイスターで同期の中、いろんな...
Yukimasa Matsuda
2022年2月19日読了時間: 2分


Episode Two
今日の夕方は、のとジンのボトルのデザインを手掛けてくれたEpisode TwoのAndrewとMarkにZOOMでインタビューをさせてもらいました。のとジンをお披露目することが出来てからというもの、本当に多くの皆さんから、ボトルのデザインがカッコいい、かわいい、などとてもい...
Yukimasa Matsuda
2022年2月3日読了時間: 1分


月曜日の朝
今朝は朝うっすらと雪が降っていて、気温が低かったせいか、路面も滑りやすい朝でした。静かな朝の景色に、太陽の光が降り注ぎ、綺麗な瞬間を見ることが出来ました。 月曜はやはり忙しく時間が過ぎていきます。そんな中、伊藤先生という東京で小売販売の支援をしていらっしゃる先生を、興能信用...
Yukimasa Matsuda
2022年1月31日読了時間: 1分


ファーストバッチサンプル
今朝は待っていたファーストバッチのサンプル17本がウェールズから届きました。予想では夕方くらいになりそうと思っていたので、朝一番で届いたことが嬉しかったです。 箱を開けて、すぐに写真を撮って、予定していた配布先に配る準備をしました。まずは、一番初めに持っていかなければ、と思...
Yukimasa Matsuda
2021年12月28日読了時間: 2分


役員会議
今朝は、朝早く新宿バスタに着き、そのまま会社へと向かいました。荷物があったので、整理して、朝8時30分からのZOOMでのラジオ出演に備えて、髭をそったり、身支度をして、スタンバイをしていました。FMかほくの新江さんは慣れたもので、ZOOMと携帯で通話をしながら、設定をしても...
Yukimasa Matsuda
2021年11月9日読了時間: 2分


ハイアットハウス金沢
今日は朝から会議だったので、カプセルホテルを早めに出て、金沢駅西口のハイアットハウスへと移動して仕事をすることにしました。 これまで金沢で仕事のある時はいくつかのレンタルスペースを点々としてきましたが、安いところを探してもそれなりに金額はかかってしまうので悩みでもありました...
Yukimasa Matsuda
2021年11月8日読了時間: 2分


金沢ゆずを訪ねて
今日は、金沢ゆずを生産されているきよし農園様を訪れました。昨日のZOOMからタイミングよく早速お邪魔することができました。 11:30の待ち合わせだったので、少し遅めに9時前に出発しました。それでも早く着いたので、その先の湯涌温泉の竹久夢二館に立ち寄ってみました。湯涌温泉と...
Yukimasa Matsuda
2021年10月9日読了時間: 2分


きよし農園様のご紹介
今日は、金沢大学の篠田先生のご紹介で、金沢でゆずを生産されているきよし農園様とのZOOMをいただきました。きよし農園の多田さんは、若くして農家を引き継いで5年になる方で、これまで品質の高い野菜やゆずを生産して来られ、金沢の有名なレストランなどでも採用されています。どんなお話...
Yukimasa Matsuda
2021年10月8日読了時間: 1分


金沢大学の学生インタビュー
今日は #金沢大学 #文学部 #地理学 の学生さんがどうして #移住 したんですか? をテーマでインタビューにいらっしゃいました。 今回は、金沢大学能登学舎の淑瑠先生と、珠洲市役所の移住促進課の方からご依頼がありました。ZOOMでもいいですよ、ということをお伝えしていたので...
Yukimasa Matsuda
2021年10月7日読了時間: 1分


祝!楽天モバイル回線が珠洲に
とうとう待ちに待った楽天モバイル回線が珠洲の中心部に開通しました。 それがどしたん?って思われる方も多いと思います。楽天モバイルがどうしてそんなにいいか、というと、デザリングによるネットワークの確保で、リモートワークを強力に推進する、と思われるからです。...
Yukimasa Matsuda
2021年9月15日読了時間: 2分


日本政策金融公庫へ
カプセルホテルは快適でした。トリフィート ホテル&ポッド 金沢百万石通という名前のホテルです。今は一泊5000円前後からだそうですが、その当時は2000円くらいで宿泊できました。ラッキーでした。 朝は電話会議があったので、しばらくホテル内のスペースでZOOMに入ってから、1...
Yukimasa Matsuda
2021年3月22日読了時間: 2分


移住体験最終日
移住体験最終日は仕事納めの日となりました。この日は、移住体験住宅から、リモートでワーケーションになります。午前中で三つの電話会議がありました。まずは社外、社内、そして、創業塾の課外活動の一環で、あの能登町の若きリーダー、数馬酒造の数馬嘉一朗さんにSDGs活動について伺うZO...
Yukimasa Matsuda
2020年12月28日読了時間: 2分


能登島ワーケーション
月曜日、今日は初めてのワーケーションです。 Wifiのある七尾市能登島向田のゲストハウス葉波さんから、ZOOMで仕事になりました。 ちょっと早めの朝ごはんをいただき、スタートですが、この朝ごはんがめちゃくちゃ美味しかったです。能登島の地の物が並び、全て美味しかったです。朝ご...
Yukimasa Matsuda
2020年11月2日読了時間: 2分
bottom of page