top of page
SAFETY RESTRICTIONS IN PLACE: Please read our new policies before you visit. More details

検索


わかやま酒店様と酒ブティックおくだ様
昨日、入荷するとすぐに仕入れていただき、その日のうちに店頭に並べていただいた、珠洲市のわかやま酒店様。見ず知らずの私にも、卸売免許取得のために、二つ返事で、承認状を書いてくださいました。その意味では、のとジンの助産婦さんと言ってもいい存在です。とても綺麗に店頭に並べていただ...
Yukimasa Matsuda
2022年4月9日読了時間: 2分


ついに入荷
今朝は朝早くから落ち着かず、入荷の準備をしていました。6時過ぎから倉庫を整えたり、スロープの準備をしたり、2階の換気をしたりしているとあっという間に時間が過ぎ、仕事の方もメールや連絡事項に目を通していると、あっという間に、9時前に中森さんがやって来られました。中森さんに、N...
Yukimasa Matsuda
2022年4月8日読了時間: 2分


トラックの到着予定とNHK
昨夜、国内輸送と関税の振込を済ませたおかげで、輸入業者からは良い返事が帰ってきました。すぐにトラックを手配してくれることになりました。金曜日の朝到着するか、月曜の朝到着するか、ということで手配をしてくれました。トラックの到着予定が決まったら、連絡をくださいね、言われていたN...
Yukimasa Matsuda
2022年4月7日読了時間: 2分


デモの宿題と英語クラブ
とうとうパンクしてしまいました。ブートキャンプで、デモの宿題、それもグループワークの宿題が出てしまい、デモの担当で明日発表するように言い渡されてしまいました。これは参りました。デモをするなんて、本当に久しぶりです。いつもは人任せにしてきたツケがついに回ってきました。告げられ...
Yukimasa Matsuda
2022年4月6日読了時間: 3分


厚生労働省からの指摘
引き続き、成田の手続きが続いています。今日は、厚生労働省からの指摘がありました。製法の説明について、輸入業者の方でもよく理解できていなかったこともあり、書面の差し戻しを受けました。初めて聞いた時は、納得がいかず、つい言葉を荒げてしまいました。どこのジンでも同じ製法で輸入して...
Yukimasa Matsuda
2022年4月5日読了時間: 1分


ブートキャンプトレーニング
新しい1週間は、ブートキャンプトレーニングの始まりとなりました。先週から仕事の内容が新しくなり、役職も変わり、何かと対応するのに忙しくなってきました。まずは仕事を覚える、というところで、約2週間、一日4ー5時間のブートキャンプトレーニングがスタートしました。久しぶりのグロー...
Yukimasa Matsuda
2022年4月4日読了時間: 2分


ラジオ編集
今朝は朝一番に溜まっていた洗濯をコインランドリーに持っていき、ガソリンスタンドに行きました。道下さんに先日の二階の御礼をお伝えし、ゆっくり荷物を入れていきます、ということにさせてもらいました。二階はどんな風に使ったらいいか、まだイメージができていません。当面は、果物の乾燥場...
Yukimasa Matsuda
2022年4月3日読了時間: 2分


新しい試みとラジオ収録
今日は、朝からこれからの新しいセット販売に向けて、お願いに伺いました。珠洲市宝立町のこうぼうアグリの宮崎さんにお邪魔しました。朝早かったのですが、社長と専務が快くご対応いただけました。珠洲の道の駅すずなりで売っていた乾燥りんごがとても美味しく、これをセット販売で紹介できない...
Yukimasa Matsuda
2022年4月2日読了時間: 2分


4月の朔日参り
今朝は4月1日、朔日参りで須須神社を訪れました。色々とやらなければならないことがたくさんあり、だんだんと気持ちがあわててきていたので、ちょうど良い機会でした。これまで何かある度に訪れてきた須須神社。お願いさせていただいたことは全て叶えていただいたような気がします。今回も、無...
Yukimasa Matsuda
2022年4月1日読了時間: 1分


成田到着までの準備
今日は、いよいよ明日成田到着、ということで、書類の最終確認をしていました。国際エキスプレスとも最終の確認ができ、これで成田の通関に提出していただくことになりました。 とりあえずは、できるところまでは対応したと一段落していると、大家さんの道下さんから連絡がありました。これから...
Yukimasa Matsuda
2022年3月31日読了時間: 2分


朝日を見に
今朝は、珍しく朝早く目が覚めました。このところ緊張が続いているせいか、眠りも少し浅いのかもしれません。まだ日の出前だったので、朝日を見に、海まで車で行きました。と言っても、本当にすぐ近くの歩いて10分くらいのところなのですが。...
Yukimasa Matsuda
2022年3月30日読了時間: 1分


補助金申請書
今日は朝早くから、補助金申請を整えながら、仕事前に大体のところまで済ませました。仕事が始まってしまうと、なかなか副業のことはできませんので、日中は忘れているのですが、それでも今週は、貨物の入荷や申請のことが気になって、なかなか落ち着かない日々です。補助金申請と言っても、私の...
Yukimasa Matsuda
2022年3月29日読了時間: 2分


たくさんのタスク
今週は、たくさんのタスクがいきなりやってきました。まずはISICOのチャレンジファンドの今年度申請書の締め切りが近づいているのをすっかり忘れていました。今週中に急ぎで申請書を用意する必要がありました。慌てて準備をしなければならなくなりましたが、落ち着いてやらなければ、と思い...
Yukimasa Matsuda
2022年3月28日読了時間: 1分


能登島を訪問
今日は、東京から深夜バスに乗り、早朝金沢に着きました。いつものようにハイアットハウスに立ち寄って能登空港までの特急バスの間まで少し整えて、特急バスで能登空港に向かいました。能登空港までは少しうたた寝しながら、着いたら停めておいた車に乗り込んで、能登島を目指しました。...
Yukimasa Matsuda
2022年3月27日読了時間: 2分


一粒万倍日天赦日寅の日
今日は、一年で最強とも言える、一粒万倍日と天赦日と寅の日が重なる大吉日です。朝はやく起きて、日本橋日枝神社に参りました。東京に来ると必ずといっていいほど、こちらによります。これまでの感謝とこれからを祈願してきました。 10時に東急リバブルの田町支店で打ち合わせがあったので、...
Yukimasa Matsuda
2022年3月26日読了時間: 2分


東京へ
今朝はおよそ2ヶ月ぶりに東京へと向かいました。それも久しぶりに能登空港から朝のANAで飛び立ち向かうことにしました。 空港に着いて出発を待っていると、国際エキスプレスから連絡があり、のとジンのパレットが、ようやく3/28にイギリス・ヒースロー空港を飛び立ち、アブダビ経由で4...
Yukimasa Matsuda
2022年3月25日読了時間: 1分


日本みつばちの巣箱
今日も、朝から忙しく過ぎていきました。朝一番で、ウェールズへのボタニカルを船便で送ることになり、郵便局に。無事届いてくれることを願っています。全てが順調にいけば、このボタニカルはイギリスで販売されるもの用になります。 その後、オンラインショップをBASEに広げるべく準備を始...
Yukimasa Matsuda
2022年3月24日読了時間: 2分


能登町の取り組みについて
今日は、学習院大学の上田隆穂先生が事務所までお越しくださいました。のとジンの取り組みが現在どのような状況なのか、また、どのように今後考えていったら良いか、についてお話しをお伺いしました。 上田先生はすでに10年以上も能登町とビジネスを進めていらっしゃり、これまでにもいくつか...
Yukimasa Matsuda
2022年3月23日読了時間: 2分


二番煎じの捉え方
今朝は、石川県庁の奥能登事務所に質問していた回答が来ました。里山支援ファンドに、塩を使った清涼飲料水は対象になりますか?というもの。その返答の中で、「塩サイダーの二番煎じと捉えられる可能性が高い」というものでした。つまり、もう奥能登には、加賀の会社が作った塩サイダーが定着し...
Yukimasa Matsuda
2022年3月22日読了時間: 3分


R2とのお別れ
今日は、地元のカーライフ中野さんに新車の発注をお願いしに行きました。愛車のスバルR2は2月23日に雪山にぶつけてしまったためにライトが割れ、バンパーが外れてしまっていました。先日、オイル交換に行った際に様子を伺うと、このまま走るのは違反になってしまうので、部品交換して板金す...
Yukimasa Matsuda
2022年3月21日読了時間: 3分
bottom of page