top of page
SAFETY RESTRICTIONS IN PLACE: Please read our new policies before you visit. More details

検索


石引温泉亀の湯
水曜日は会議が多く忙しい日です。そして、水曜日はラジオの放送があるので、これもまた慌ただしい1日になります。気がついてみると、1日が終わっている、ということもよくあります。朝は7時前にカプセルを出て、ハイアットハウスに移動しました。そこで仕事をスタートすることにしました。今...
Yukimasa Matsuda
2021年12月22日読了時間: 2分


日経新聞と日本政策金融公庫の取材
今日は、日経新聞地方版と日本政策金融公庫の季刊誌の取材となりました。電話会議中の僅かな時間をつなげてで慌ただしくでしたが、長時間じっくりとお話を聞いていただくことができ、本当によかったなと思います。 日本政策金融公庫の棚橋さんが、事前の準備をかなり綿密に下調べされてお越しい...
Yukimasa Matsuda
2021年12月16日読了時間: 2分


リモートワーク
今日は月曜日ですから、会社の仕事もそれなりに忙しくなっています。どこで働いている皆さんもそうですが、月曜日は定例の会議がいくつかあります。最近は明らかにコロナ明けになっている雰囲気を感じ、どんどんビジネスが加速しており忙しくなっています。コロナで電話会議に慣れているせいか、...
Yukimasa Matsuda
2021年12月13日読了時間: 1分


北陸中日新聞取材
今週は本当に忙しく、気がつくとあっという間に金曜日になっていました。仕事も忙しかったのですが、それ以上に色々なことを行わなければならず、柚子は一旦冷凍させたのですが、全然仕事が終わりません。そして、クラウドファンディングの準備やラジオ収録の準備、に合わせて、今日は新聞社の取...
Yukimasa Matsuda
2021年12月10日読了時間: 1分


WAKUBATAYA訪問
今日は石川県七尾市中島町に新しくオープンしたWAKUBATAYAを訪問させていただきました。こちらのWAKUBATAYA枠旗屋を作り上げたのが、金沢大学能登里山里海SDGsマイスター同期の白畑直樹さんです。 白畑さんは七尾市の地域おこし協力隊として、山梨県から家族で移住され...
Yukimasa Matsuda
2021年11月27日読了時間: 1分


仮かっこ三周年
今日は朝の飛行機で、能登に帰ってきました。のと里山空港の駐車場で、健気に待っていてくれた愛車のR2を見ると、ありがとう、と声を掛けずにはいられません。まだ半病人なので安全運転で珠洲まで戻りました。 今日、珠洲では、仮() 仮かっこの三周年イベントがある予定です。仮かっこさん...
Yukimasa Matsuda
2021年11月23日読了時間: 2分


北國銀行珠洲支店
今日は、北國銀行珠洲支店の中山支店長とお話をさせていただく事ができました。中山支店長は、昨年の金沢大学能登里山里海SDGsマイスターの同期生でもあり、同じ昭和45年生まれということで、特別にいつも気にかけていただいています。いかにも危なっかしい事業展開の私に、いつも適切なア...
Yukimasa Matsuda
2021年11月5日読了時間: 2分


ビーチを散歩
今日は午前中、12月から始まるYouTubeラジオの録画作業を集中して行っていました。音というのはなかなか難しいもので、納得のいく音質を得るのはなかなかうまくいきません。しばらく時間がかかってしまいましたが、午後から天気もよかったので、散歩に出かけることにしました。...
Yukimasa Matsuda
2021年11月3日読了時間: 1分


11月の1日参り
今日は、11月1日、1が並ぶ貴重な日ですね。朔日参りに朝早く須須神社に参りました。珠洲に引っ越してもう半年以上が経過し、お酒の事業も進んでいるようで進んでないようにも思え、毎日複雑な心境の中で、どうにか東京の仕事をさせてもらっているおかげで生活しています。1日も早く、こちら...
Yukimasa Matsuda
2021年11月1日読了時間: 2分


追いかけてRainbow
今朝は、七尾で大きな虹が空にかかっていました。思わず写真に収めようとしたのですが、雲の具合によって見えたり、見えなかったり。ちょうどいい場所で、写真をどうにか撮ることができました。 七尾から、のと里山海道を帰る道すがらも、北の方向に向かうと北の空に、大きな虹がずっと見えてい...
Yukimasa Matsuda
2021年10月20日読了時間: 1分


朝の散歩
最近朝の時間に余裕のある時は、近所の上戸氣多神社まで参拝に行きます。少し運動不足なのと、やはり氏神様にご挨拶して身を浄める、ということは必要だと思っています。歩くのがとても遅いので、30分弱かかってしまいますが、歩きながら、軽く運動しながら進むと、そこそこ汗ばみます。...
Yukimasa Matsuda
2021年10月18日読了時間: 2分


なぜジンなのか?
今日は、なぜジンなのか?について語るYouTube動画を作成しました。YouTubeチャンネルを始めてみて、色々な方々に観ていただけるようになりましたが、その中で、以前お世話になったFMかほく代表の新江克之さんから、内容がちょっと薄くないですか?とご指摘いただきました。もっ...
Yukimasa Matsuda
2021年10月17日読了時間: 2分


一年が経過
今日、考えてみると初めて能登学舎を訪れてから1年が経っていました。早いものです。最初のうちは色々なことがどんどん進み、11月前後にはある程度形が見えてきたようにも思います。ところが今年に入って、春以降、どんどんと作業が遅れてきました。...
Yukimasa Matsuda
2021年10月10日読了時間: 2分


金沢大学の学生インタビュー
今日は #金沢大学 #文学部 #地理学 の学生さんがどうして #移住 したんですか? をテーマでインタビューにいらっしゃいました。 今回は、金沢大学能登学舎の淑瑠先生と、珠洲市役所の移住促進課の方からご依頼がありました。ZOOMでもいいですよ、ということをお伝えしていたので...
Yukimasa Matsuda
2021年10月7日読了時間: 1分


綺麗な朝
今朝は何はなくとも綺麗な月と綺麗な朝焼けと綺麗な日の出を見ることができました。もうそれだけで今日の1日は終わったようなものでした。 朝5時前に外へ出て、およそ1時間。ただ空を眺めているだけで、幸福感に包まれます。 特に何があるわけではないけれど、綺麗な海と綺麗な空が、刻一刻...
Yukimasa Matsuda
2021年10月4日読了時間: 1分


虹の町珠洲
昨日は朝から天体ショーが続いた一日でした。夜の十五夜の月はそれはそれは明るく明け方まで楽しむことができました。 今朝は朝からの電話会議に予定変更が色々とありましたが、どうにか時間通りに仕事も終わり、夕方いつものように買い物に出かけました。...
Yukimasa Matsuda
2021年9月22日読了時間: 2分


珠洲市商工会議所
今日は朝から目覚めがよく、日の出を見に行くことができました。まさに日の出の瞬間を見ることができ、そして、生まれて初めて海に溶けていく太陽を肉眼で見ることができました。ほんの一瞬の出来事でした。綺麗な朝焼けはいつものように一瞬の出来事でしたが、幸せな気分に浸ることができました...
Yukimasa Matsuda
2021年9月21日読了時間: 2分


正院あたりまで散歩
今日もとてもいい天気です。朝から洗濯をしたりしました。今日は月曜日ですが、敬老の日でお休みです。朝からなんだか体もだるく横になったりして過ごしましたが、やはり天気のいい日は外に出たくなるものです。昨日自転車で回った時に、正院町の海辺あたりが雰囲気が良かったので、もう一度今度...
Yukimasa Matsuda
2021年9月20日読了時間: 2分


祝!楽天モバイル回線が珠洲に
とうとう待ちに待った楽天モバイル回線が珠洲の中心部に開通しました。 それがどしたん?って思われる方も多いと思います。楽天モバイルがどうしてそんなにいいか、というと、デザリングによるネットワークの確保で、リモートワークを強力に推進する、と思われるからです。...
Yukimasa Matsuda
2021年9月15日読了時間: 2分


氷見市のギャラリーDouze
昨日は、金沢からの帰りに氷見市に寄って帰りました。氷見市に行くのは初めてのことで、どんな街なんだろう、という期待もありました。 この日は、ちょうどタイミングよく、氷見市で珠洲焼作家の山田睦美さんの個展を開催していたので、6時までにギャラリーに着くことを目指しました。金沢から...
Yukimasa Matsuda
2021年9月4日読了時間: 3分


紅一点の新メンバー
無事朝早く新宿に到着し、急いで家に戻り、身支度をしてオフィスに向かいました。残念ながらお風呂に入る時間はなかったので、軽く顔を洗う程度で、歩いて行きました。 今回は、20代の女性社員を採用しました。とても優秀で頑張り屋の人です。私のチームはこれまで全員アラフィフという会社の...
Yukimasa Matsuda
2021年9月1日読了時間: 2分


ピンク色の朝日
今朝は朝早くに目が覚めました。年齢もあり、尿意を催して目が覚めることが増えました。トイレにいくと、窓からピンク色の光が差していました。 これはもしかして?と思って、急いで家を出て、海を見に行きました。朝焼けに違いないと走って出ていきました。そうなのです。朝焼けが綺麗なのはほ...
Yukimasa Matsuda
2021年8月29日読了時間: 2分


ISICO中小企業チャレンジ支援ファンド
昨日、榧を乾燥させていたところ、ISICOの松本さんから電話がありました。ISICOは石川県産業創出支援機構。一番最初に、企画書を提出したのがこの中小企業チャレンジ支援ファンドでした。 電話の内容は、この度事業が採択されたので、採択式が来週金曜日に県庁でありますので、ぜひ参...
Yukimasa Matsuda
2021年8月28日読了時間: 2分


静かな日曜日
今日は今週の疲れが出ていたのか、静かな日曜日になりました。 途中何度か昼寝をして、溜まった疲れを取りました。深夜バスで東京を往復するのは、意外と眠りが浅いようで、日中ものすごく眠いです。眠いと、それがそのまま疲れに残るので、どうも効率が悪いようにも思います。...
Yukimasa Matsuda
2021年8月22日読了時間: 1分
bottom of page